腰痛や反り腰の方にオススメ!2回のレッスンで効果を実感

ストレッチのビフォーアフター比較:姿勢改善と柔軟性の変化を2回目のレッスンで実感

今回は腰痛でお悩みの方がレッスン2回行った方のbefore / after です。

パッと写真をみて背中が反れるようになっていますね!

もう少し詳しくお話しすると2回目の後は

・足の上に乗りながら背中の柔軟性で反れている

→ 足の上に乗りながら反れるということはお腹に適度に力を入れて身体を支えながら反れている

固めすぎず、緩めすぎずの力加減もできています。

・背骨が均等に反れている

→ 背中が均等に反れることによって腰だけを無理に反らなくて良くなります。

腰は他の部分と比べ動きやすく、姿勢を良くしよう、目線を上げようと思った時に腰だけ反ってしまう人がいます。特に女性はその傾向が強いです。

そうなってしまうと腰だけに負担が集中してしまうので腰痛の原因になります。

・肩が下がっている

→ 肩が下がることで肩甲骨が安定し首を安心して動かせる環境になっているので頭を背骨から遠ざけても無駄に力が入らなくなり結果反れることに繋がります

ただ反れているだけではなく体全体の動きが変わっています。

ただ反るだけだと上記でも書きましたが腰痛になってしまう可能性があります。

レッスン中に反る動きをする時にもただ腰が反ってしまっていないか

腰だけが反らないようにするためにどこをさらに緩めたり、刺激したりした方がいいのか。常に判断しながらエクササイズを組み合わせています。

身体全体が協調して動かせるようになると自然と身体は動かしやすくなります!

腰痛や反り腰でお悩みの方はぜひご相談ください。
【初回体験】パーソナルセッション(60分)2,000円
https://sattou.jp/reserve/nagi/
Pilates studio nagi 藤沢駅徒歩7分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次